モチベーションが下がらないようにすればするほど感情は死んでいく

 

やはり仕事をしていると、モチベダウンは、仕事の進みに悪影響を及ぼす。

モチベをコントロールするために、感情を論理に落とし込む。

 

「この仕事には〜な意義がある」

「今はきついけど、今頑張れば大丈夫」

 

 

そんなことをしているといつの間にか、感情が死んでいく。

 

「仕事が本当にしんどい」ということはなくなったが、

「仕事が本当に楽しい」「頑張りたい」と思うこともなくなった。

 

正直な気持ちを吐露することも難しくなってくる。

そうすると人が離れていく。

 

人は、「硬さ/強さ」ではなく、「柔らかさ」に集まるのだ。

人間には波動があるという話はよく聞くが、

自分がすべて論理で動いていると、感情的な「楽しさ」などを求めている人とは、共鳴しなくなってしまう。

 

どんどん人が離れていく。

 

 

自分の根底にある、やりたいことって何だろう??

 

 

ひとつは、「より善く生きたい」である。

人を傷つけてしまったとき、結構悲しい。

もうひとつは、「より意味のあることをしたい」である。

すべての仕事が大きな社会的意義につながっていると嬉しい。

妄想しているだけでワクワクする。

あとは、「成長したい/活躍したい」である。

 

自分の感情に正直になれるようになりたいな。